最新弾『ヴェイロン降臨!!』より新たなシリーズモンスター誕生!!
■ラヴェル:燃え上がる獄炎より生まれし紅き戦士!!
■ヴァイロン:閃光と共に天より舞い降りし使者!!
■ジェムナイト:虹彩を放つ値より生まれし結晶の騎士!!
■ラヴェル:燃え上がる獄炎より生まれし紅き戦士!!
■ヴァイロン:閃光と共に天より舞い降りし使者!!
■ジェムナイト:虹彩を放つ値より生まれし結晶の騎士!!
《ジェムナイト・ルマリン》
☆4/地属性/雷族
ATK 1600/DEF 1800
《ジェムナイト・ガネット》
☆4/地属性/炎族
ATK 1900/DEF 0
《ジェムナイト・サフィア》
☆4/地属性/水族
ATK 0/DEF 2100
《ジェムレシス》
☆4/地属性/岩石族・効果
ATK 1700/DEF 500
このカードが召喚に成功した時、
自分のデッキから「ジェムナイト」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
《ジェム・マーチャント》
☆3/地属性/魔法使い族・効果
ATK 1000/DEF 1000
自分フィールド上に表側表示で存在する
地属性の通常モンスターが戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、
そのモンスターの攻撃力・守備力はこのターンのエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
《ジェムナイト・アレキサンド》
☆4/地属性/岩石族・効果
ATK 1800/DEF 1200
このカードをリリースして発動する。
自分のデッキから「ジェムナイト」と名のついた通常モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
《ジェムナイト・パーズ》
☆6/地属性/雷族・融合/効果
ATK 1800/DEF 1800
「ジェムナイト・ルマリン」+「ジェムナイト」と名のついたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ
エクストラデッキから融合召喚する事ができる。
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
《ジェムナイト・ルビーズ》
☆6/地属性/炎族・融合/効果
ATK 2500/DEF 1300
「ジェムナイト・ガネット」+「ジェムナイト」と名のついたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ
エクストラデッキから融合召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する
「ジェム」と名のついたモンスター1体をリリースして発動することができる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時までリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。
また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
《ジェムナイト・アクアマリナ》
☆6/地属性/水族・融合/効果
ATK 1400/DEF 2600
「ジェムナイト・サフィア」+「ジェムナイト」と名のついたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ
エクストラデッキから融合召喚する事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。
《ジェムナイト・フュージョン》
通常魔法カード
手札・自分フィールド上から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
「ジェムナイト」と名のついた融合モンスター1体を
融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
また、このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地に存在する「ジェムナイト」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、
このカードを手札に加える。
宝・・・、玉獣?
宝石の名前を冠するモンスターサイクルです。
《ジェムレシス》と《ジェムナイト・アレキサンド》は、
この手のデッキを組む上で後々必須カードになりそうですね。
融合強化がテーマのひとつだそうですけど、融合モンスターどれも微妙ですね〜
ハイビートっぽいところが個人的にツボw
融合モンスターがもうちょい優秀ならなと常々思います・・・