《赤蟻アスカトル》
☆3/地属性/昆虫族・チューナー/効果
ATK 700/DEF 1300
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するレベル5のモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化され、そのターンのエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
《スーパイ》
☆1/地属性/悪魔族・チューナー/効果
ATK 300/DEF 100
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、自分のデッキから「太陽の神官」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、このターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
《太陽の神官》
☆5/光属性/魔法使い族・効果
ATK 1000/DEF 2000
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える事ができる。
《太陽龍インティ》
☆8/光属性/ドラゴン族・シンクロ/効果
ATK 3000/DEF 2800
「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したモンスターを破壊し、そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、次のターンのスタンバイフェイズ時、自分の墓地に存在する「月影龍クイラ」1体を特殊召喚する事ができる。
《月影龍クイラ》
☆6/闇属性/ドラゴン族・シンクロ/効果
ATK 2500/DEF 2000
「スーパイ」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが攻撃対象に選択された時、攻撃モンスターの攻撃力の半分だけ自分のライフポイントを回復する。
フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、自分の墓地に存在する「太陽龍インティ」1体を特殊召喚する事ができる。
レクス・ゴドウィンのカードがOCG化されましたお〜
《太陽龍インティ》や《月影龍クイラ》はされずらいだろうなとか思っていたけど、コナミさん空気読んでくれていますね。
ゴドウィンって自らリンチゲーを提案するドMだったりするけど、基本好きなキャラなので使用していたカードがOCG化されるのはなんともうれしいものです。
しかし、ゴドウィン然り神になりたがる人間って言うのはよくこの手のアニメで見かけるけど全然ダメダメだよね。
運命運命言う割には、自分が所詮は似非であるということにすら気がつけない。
そう、運命に弄ばれていることにすら気がつけていないのですものね。
遊星やらの主人公軍団もなにやらかっこいいこと言いますけど、運命を乗り越えてなんていないのです。
始めから遊星たちが勝つという未来が神によって定められた運命だったというだけの単純なお話なのです。
人は絶対に運命を変えることはできないのですお。
それが運命が運命たる所以なんですよね。
もしも運命を変えられるとするのであれば、過去に戻る能力を持っていることが絶対条件とは時々聞きますが、あたちはそれすら無理だと思っていますお。
過去に戻って人生をやり直したとしても、そのやり直すということ自体が定められた運命であって結局は運命には逆らえていないということですお。
参考:運命論(宿命論) wikiより引用だお
一種の決定論であるが宗教的色彩が強く、自分が自由意志と思い込んでいるものも実は全知である神が前からそうなるよう定めていた、という風に解釈する。例えばこの「宿命論」を読んでそれに反論しようとしても、その反対したこと自体がすでに定まっていた、という風になり基本的な反証できない性質の論理である。
はい。
この世界において運命は絶対なのです。
軽々しく運命を変えるとか言う厨ニ病の人が居たら鼻で笑ってあげましょうね☆
何度も言うけど運命は絶対に変えられない。
変えられたらそれ自体が運命ではないということの証明を自らしちゃっていることと同義。
反証することすらできない絶対存在が運命。
なんて素敵な響きなのですかお(うっとりしちゃうお・・・
・・・途中から話それまくりですねw
この手の宗教色の強い話が基本的に大好きなので、誰でもいいから今度会ったら夢珠たんと運命トークでもしましょうね!
1〜2時間ならぶっ通しで話し続けられから覚悟していてね、だお!
私は千葉のプレイヤーですが群馬に引っ越す事になりました。
予定ではふうま、ながしま、カタヤマ、キングダム、本庄ワールドあたりの大会に行く予定です
そこで聞きたいのですが、今あげた大会などで強い方を是非教えて頂きたいです。何人かでもいいのでよろしくお願い致します。行ったら対戦してみたいです。
千葉県をはじめ関東の南の方でプレイしている方ってとても強いイメージがあるんですよねw
あたちは基本的に遊戯王自体をプレイする機会が殆どないのでなんとも言えませんが、群馬県内でひとりを挙げるとしたらグリーンさんでしょうかね・・・
ブログリンク集にも彼のブログはありますので、もしも気になるのであれば身に行って来るのはどうでしょうか?
・運命なんて存在しないよ派
は議論のしようがある(まぁ結局は水掛け論ですが)けど、
・運命は変えられるよ派
は絶対に前者を主張してる人を論破するのは無理ですよね〜
結局は「それも私だ」で話になんないお
基本この手のやり取りは水掛け論だからそれでいいんだおw
運命は変えられる派が前者の論破は絶対に不可能。
そういう性質を持っているのが運命だからね。
ここまでの絶対存在ってなかなかないと思うんだ〜